一昨日北京三全公寓で考察団に会いました。
環状5号線外環にある北京経済技術開発区へ家内と出かけました。 ケンビンスキーホテルからタクシーで一時間の所要時間です。 二人だけの夕食を済ませて三全公寓Qカフェーで一休みしていました。 陶朱公館で食事が終わった考察団の皆様にお会いし一時経ってから Qカフェーの総経理と近くのアイリッシュ・パブで食後の一杯を(数杯) 呑みながら業務報告を聞きました。...
View Article「たかじんのそこまで言って委員会」は面白い番組です。
北京滞在中に関西の面白いテレビ番組(録画)を毎日見ています。中国のテレビを見ていても日本人には戦時中の不愉快な画像を毎日特集して飽きるほど見させてもらいました。中国の一部民間人はパソコンを使用して世界中の情報を見ることができます。数日前に書きましたがアメブロ、You tubeは香港製...
View ArticlePR: 広告・Webの求人情報・転職支援はマスメディアン
宣伝会議グループの人材紹介会社。広告・Webの求人数・転職支援実績NO.1クラス Ads by Trend Match
View Article謹賀新年
謹賀新年今年もよろしくお願いいたします。邱先生のお誘いでハイQさんQさんのコラムを書かれている柳田洋さんと会食する機会を得ました。今回、柳田さんご持参の赤ワインをご相伴預かりました。山西省のGRECE VNEYARD (グレース・ヴィンヤー)怡園酒荘珍蔵赤霞珠葡萄酒...
View Article北京から帰国した日本経済は挫折感でいっぱいです。
北京から羽田に到着しリムジンバスで横浜の自宅に到着しました。 12月20日北京入りして北京で元旦を迎えましたが羽田に着いても お正月の飾りつけも少なく平常営業と変わらない風景です。 到着翌日から下丸子の会社に早速出勤しましたが 私鉄駅、車中、乗換でも和服の娘さんにも一度も会うことなしに なんとなく華やかさの無い感じがしました。 こんな正月らしくない風景は初めてのことです。...
View Article帰国後、家内と二人だけの夕食をしています。
北京から帰国後、横浜の自宅でくつろぐことが出来ました。 一軒隣の二人の孫は嫁の実家に帰って正月を迎えています。 長男、次男家族も帰国した翌日の一日だけ正月の挨拶を交し それぞれ自宅へと、通年通りの日常に戻りました。 可愛い二人の孫も数十分会えば満足できます。 長く居ると部屋中を暴れまわって手が付けられなくなり 帰った後の整理整頓に大変な労力を使ってしまいます。...
View Article正月年始周りがなくなりました。
一昨年、今年と年始周りがなくなりました。 現役の第一線で仕事をしていた時代は取引先の年始の挨拶 周りは欠かせない行事でした。中小企業はトップセールスの 営業姿勢で取引金額の上下がはっきりきまります。 もちろん相手先の希望にかなった商品提供が前提になります。 元社長になっても帰国後は毎日下丸子の会社まで出勤しています。 挨拶周りはセガレ、工場長に任せていますが、立場が逆になって...
View Article70歳の肩こりの激痛に困っています。
昨年末から右肩のこり及び右上腕痛にかかっていましたので 12月中旬、北京訪問直前にビックカメラでマッサージ器を買いました。 買う前には楽天か又はネットで価格を調べてからと思っていました。 しかし実際に現場でテスト使用してからでないと実感がわきません。 会社から帰り道、川崎駅、ラゾーナーのビックカメラに数回通って 気持ち良さを体験してメーカー社員の説明、使用方法を教えてもらい...
View Article横浜中華街「重慶飯店」本館で家族新年会
一昨日右腕、右肩に激痛がありましたが約束していたファミリーだけの 会食に横浜中華街の重慶飯店本館 に集まりました。いつも通り コース料理を注文しないで気に入った料理八品をチョイスしました。 左は呂支配人です。いつもは黒服でサービスしています。 右は陳中権総料理長の愛弟子、味付けはNO 1と確信できます。...
View Article日本製パン製菓機械工業会賀詞交歓会に出席しました。
協同組合 日本製パン菓子機械工業会の 新春講演会及び賀詞交歓会にいってきました。 昔は竹橋会館と言われたKKRホテル東京で執り行われました。 日本製パン菓子機械工業会の新春講演会の弁士は 毎年超一流の講師を招いています。 過去には硬派の三宅久之、手嶋龍一、寺島実郎などそうそうたる 人物を起用しています。今回は大宅映子女史の1:30の講演でした。...
View Article手嶋龍一のブラック・スワン降臨を読み終わって
手嶋龍一氏の小説は出版する度に読んでいます。 ブラック・スワンはオーストラリア大陸で発見された珍しい黒鳥です。 漆黒の白鳥などこの世に潜在しない・・こんな思い込みをしている。 「ブラック・スワン」はありえない事態が現実になることの隠語。 9,11ニューヨークを襲ったテロ、東日本大震災の事後処理など もブラック・スワンとたとえて書かれています。 書き出しはオバマ大統領が好きなウイークエンド・ゴルフを...
View Article