Quantcast
Channel: 下丸子へ通う75歳の元社長のブログblog
Browsing all 1056 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

横浜 日の出町の洋食屋ミツワグリル

北京滞在二日目になりますが、今書いているブログは日本でアップしたB級グルメの動画、写真特集です。3/7現在では中国ではアメブロが書けないかもしれません。中国一般人民には海外情報を全て公開しない方針です。北京滞在の日本人は香港製闇ソフトで何でも見れるのですが私は現地でどのような方法で手に入れるか部下に指示しています。今日のB級グルメは横浜...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

北京滞在中に見たり聞いたりした事について

北京到着は30分遅れて現地時間13:00になりました。 スモック情報は最近にない良い結果でしたが、それは現地に住んでいる 社員の感覚で、私にはどんよりした天気で快晴とはいえません。 以前は定宿にしていた三全公寓は満室状態で料金も決して安くはありません。 家内同伴の時には少し高くてもドイツ系五つ星のケンピンスキーホテルに 長期滞在していました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

北京の行きつけのアイリッシュ・パブと北京パン工場付近風景

北京訪問は近くの北京アイリッシュ・パブを利用しています。 近くを亮馬河を渡ればケンピンスキーホテルのビヤホールに美味しい生ビールも ありますが、こちらは安くて飲めるのが気に入っています。 北京滞在中はここでゆっくり時間を気にせず飲めるのがお気に入りです。 もちろんBARカウンター席で飲んでいましが、最初の一杯は 日本では飲まないビールですが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北京滞在中に調べた事

昨日(3/10)は視察団と合流して夕食は北京ダックで有名な香満楼で会食。 今日(3/11)は視察団と合流して企業訪問した後に午後から北京発の新幹線で 南京まで移動する予定です。南京到着してパス移動でホテルに向かう予定ですが、 私が責任者に「せっかく南京まで来たので反日教育に使われている 江沢民が造らせた南京大虐殺博物館に行きましょう」と 指示する予定になっています。どれだけでたらめな偽造写真、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: チャージのいらない電子マネー、QUICPay

事前チャージ不要でスマートにお買い物。お得なキャンペーンも実施中!入会はこちら。 Ads by Trend Match

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中国の新幹線 車窓を見ながら楽しい雑談

昨日から闇ソフトで買ったソフトが使えなくなりFacebook、youtubeが まったく使えなくなりました。もしかしたら、お試し期間がなくなり 自動更新できなくなったのが理由の一つだと思いまっす。 帰国する3/17まではFBはお休みするしかありません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 中国製「新幹線もどき」に初乗りは上海万博当時でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南京大虐殺資料館に行く

南京には少なくとも4回は来ているはずです。 初めて来た時には鄧 小平が三回目の失脚から現役に復帰した時だと 思います。当時東京パン連盟協同組合で初めて中国視察に行った時と 思っています。 家内同伴でしたがスカートを履いている女性がめづらしくて、現地女性達に 何回もジロジロ見られた記憶があります。 当時はホテル予約は現地についてから現地ガイドが案内してくれる時代でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: チャージのいらない電子マネー、QUICPay

事前チャージ不要でスマートにお買い物。お得なキャンペーンも実施中!入会はこちら。 Ads by Trend Match

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

南京→華西→無錫までの記録写真集

昨日、無錫で泊まった「インターコンチネンタルホテル」は最高! 設備、サービス内容すべて充実していました。 昨晩は夕食後一杯飲みながらの「一人酒」でパソコンをたたきながら 一夜を過ごしました。中国式カラオケに誘われましたが今回は高齢者の 私にはやくにたたないのでお断りしました。ゆっくり酒でも飲んでいたいのです。 一人で時間を過ごすときには少々の「つまみ」と美味い酒があれば孤独にはなりません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

上海租界時代の外灘、虹口付近の状況

無錫から常州を経て上海に入ると街の様子は都会の雰囲気が出てきます。 上海の視察団は花園ガーデンホテル(ホテル・オークラ)が定宿になっています。 夕食が終わってから21:00頃からタクシーで必ず立ち寄るロングバーです。 現在はウォルドルフ・アストリア上海インザ・バンドというホテルです。 120年前の外灘はイギリス人オーナーが作った会員制倶楽部「上海倶楽部」です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

上海外灘近くのアスターハウスホテルの歴史的な建築

上海外灘のガーデンブリッジを渡ってブロードウエーマンション前 上海市黄浦路15号に アスターハウスホテル浦江飯店が営業しています。 19世紀後半に建てられた6階建ての上海市歴史的建造物 米国大統領になったグラント将軍、チャップリン、エドガースノー、 周恩来等が宿泊したそうです。 190年代当時にはにはアメリカンクラブがあり米国人の情報交換場所でした。...

View Article

上海アメリカ租界のアスターハウスホテルの内部パートー2

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春分の日にちなんでのあれこれ

昨日の春分の日はご先祖様のお墓参りが恒例になっています。 当家では気まぐれで気が向いたとき年に2~3回行けば良いほうです。 親父が亡くなった昭和59年の一年前にあわてて購入した柿生霊園でした。 死んだ親父も一様、仏教徒でしたが満州ハルビンから引揚者で 内地に帰ってから栄養失調で次男を5歳の時に病気で亡くしてしまいました。 その後数年たった昭和26年、次男の為に近くのお寺でお墓を建てました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

横浜関内山下公園付近でお花見しました。

春分の日のお墓参りは中国出張前にして来ましたので横浜関内付近の 近場でお花見をすることにしました。 理由としては、家内が旨い寿司を食いたい、と言い出して会社の近くで 待ち合わせしましたが、毎週木曜日定休を連休で休んでいました。 Facebookで山下公園の桜が満開になった写真が掲載されていましたので 早速、関内付近でお花見を兼ねた昼食に切り替えました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1920年代にあった日本、中国ハニートラップについて

昨日の産経新聞「産経抄」にハニートラップのことが書かれていました。 手嶋龍一氏のインテリジェンス小説にも似たような箇所があった記憶が あります。この手の話題は私にとってとても興味があります。 亡くなった元総理大臣橋本龍太郎も中国公式訪問でその手の ハニートラップにかかり情報流失は無いと思いますがベットでの 数十枚の写真を撮られたという噂を聞いたことがあります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

米軍横須賀基地一般公開に行ってきました。

3月24日は友人に府中CCでゴルフ予約をしてもらっていました。 北京滞在中に家内が横須賀米海軍一般公開日を予約していました。 ゴルフ予約をキャンセルし一年一回しか公開しない横須賀行きを決めました。 天気予報では曇り、雨の印でしたが少し冷えこんでいましたが 予報が外れて快晴でした。 申し込みは産経新聞の募集で大型バス40名の観光気分です。 年に一度のチャンスで入ることの出来ない米海軍基地です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

横浜山下町のレストラン ホフブロウ再オープンのお知らせ

(貼付けはじめ) はげまるのぶら~り日記 異国情 緒あふれる港町横浜 そうそうひとつだけ明るいお話があります 「ホフブロウ」ファンの皆さん、半年ぶりに開店しましたよ~ 外から見たら昔と同じ感じでした(ルンルン)今度行ってこょ~。 (貼付け終わり) ----------------------------------------------...

View Article


千葉県の季美の森ゴルフ倶楽部のあれこれとその後について

昭和から平成にかけた年代に東急電鉄が千葉県に大開発した地区があります。 千葉県の土気地区で一戸建て住宅地区が平均500坪以上で周りの 道路には石垣、鉄柵、垣根など一切無しの無防備に見えますが ハワイ、ロス、カリフォルニア州の高額所得層の高級リゾート住宅地区でした。 たしか記憶では5億円近くの高額物件で当時女子プロゴルファーの 樋口久子が購入して千葉県での試合、オフシーズンには利用していた...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アメリカンフッド・ボールは観ていてもボールの行方が分かりません。

横須賀米海軍基地一般公開日に最初に見た場所は半島の先にある アメリカンフッドボール会場でした。 試合は米国海兵隊と海軍のシーホークスチーム対横須賀防衛大学校チームの 神前試合でした。黒のシーホークスチームで白のユニホームが防衛大チームです。 私にとってはアメフッドは生まれて初めて観るスポーツで選手の怪我人は 格闘競技と同じく危険なスポーツと分かりました。...

View Article

昨日の大利根カントリークラブで久しぶりのプレー

昨日の大利根カントリークラブ で久しぶりのプレーを楽しみました。 一日中天気が悪く朝の一ホールは傘をさしましたがその後は 雨はあがりそこそこの天気でワンラウンドを楽しみました。 3年前にセガレに社長を譲ってから大利根CCの正会員もセガレに 書き換えして私はファミリーゲストとしてプレーさせてもらっています。 理由はお得意先のゴルフ接待にいつでもプレー出来るようにするためです。...

View Article
Browsing all 1056 articles
Browse latest View live