Quantcast
Channel: 下丸子へ通う75歳の元社長のブログblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1056

錦糸町のタイ料理屋ゲウチャイで

$
0
0

一昨日墨田区立川の東京パン連事務所まで決算書類監査の
ことで立ち寄りました。

仕事の内容は5分で終わりましたが雑談に要した時間は
一時間で終わり。事務所から近い 
うなぎ屋で肝焼き4本1000円で買い求めて自宅で一杯飲む予定。

今回の帰宅は錦糸町経由で半蔵門線乗り換えなしにあざみ野駅まで
一本で帰れます。菊川から錦糸町まで徒歩15分程度でいけます。

数年前には錦糸町ラブホテル街の怪しげなスナックでカラオケを歌ったり
ホステス相手にくだらない遊びをしたものです。元社長になってから
誘ってくれる同僚も離れて行って相手にしてくれません。


錦糸町手前には広々とした公園、テニス場、運動場などあり環境良いところです。
正面には東部のスカイツリーも見える下町風景です。


しかしこの付近は海抜0.7メートルという事は大津波が来ればイチコロで終わり。

海抜ゼロメートルは聞いたことがありますが0・7メートルとは恐れ入りました。
この付近のマンションを買うならば5階以上の高さでないと、枕を高くししないと
寝られないですね。


元河川敷であったであろう場所はテニス場をはじめ公共施設で環境抜群ですが
至る所に犬の糞があちこちあるのが気になります。
薄暗くなって酔っ払って歩いているとウンコ踏む恐れ十分あり。


あちこちウンコがありましたが食事前なので二枚だけにしておきます。


タイ料理ゲウチャイは現在の場所以外のときにも利用していました。


錦糸町駅ちかくで便利な場所です。若い女性も多く入店していている人気店

夕方の配達時間が気になる方がいて先に注文したトムヤンクンラーメン
一口飲んだスープは旨かった。


酒のツマミにはタイ式さつま揚げ、まずまずの味


野菜炒めもナンプラの香りで一段と旨くいただく。


毎回頼んでいたパイナップルチャーハンには驚きました。
パイナップルの香りも少なくイマイチと思いながら食べてしまう。


食べ終わって見たパイナップル包み用の銀紙を外すと使い古した
パイナップルが出てくる。タイ、香港のタイ料理屋では銀紙など使用しない。

食べ終わってガッカリしましたが、やはり新鮮なパイナップルをそのまま
くりぬいて食材に使てもらいたい。安く値段設定したつもりでもこれは頂けません。

我々が帰った後からのパイナップル・チャーハンを注文したら同じパイナップル
容器に入れて出てくるのでしょう。次回は別のタイ料理店を探し出し
食材には注意をはらって探すことにします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1056

Latest Images

Trending Articles